EDM Matrix

  • EDM作り方ガイド
  • FL Studioテンプレート
  • ブログ

制作のコツ・ノウハウ

制作のコツ・ノウハウ

【EDM制作】プロが使うReverse(リバース)機能の使い方!

皆さんは、普段EDM制作中にReverse(リバース)機能は使っていますか?リバース機能は、「逆再生 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:4年2019年2月24日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM制作】FX(エフェクト)の種類と、使い方を解説します

エフェクトの種類と使い方を知りたい!今回の記事では、サンプルパックでよく見かける「FX=エフェクトサ 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:4年2019年2月24日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM制作】強くヒットするドロップの作り方10選【アレンジメント講座#3】

現在、アレンジメント講座ということで、EDMのアレンジの作り方を具体例を交えて紹介しています。今回は 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:4年2019年2月24日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM制作】ビルドアップの作り方【アレンジメント講座#2】

現在、アレンジメント講座ということで、EDMのアレンジの作り方を具体例を交えて紹介しています。今回は 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:4年2019年2月24日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM制作】イントロの作り方のアイデア7選!【アレンジメント講座#1】

今回の記事からは、アレンジメント講座ということで、EDMのアレンジの作り方を、具体例を交えて紹介して 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:4年2019年2月24日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM制作】ワークフローを使って、10倍効率よく曲を作る方法

もっと効率よく曲を作ろう! みなさんは、普段曲づくりの最中に、自分なりの「ワークフロー」を持っていま 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:4年2019年2月23日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM制作】ノイズを使って音質を上げる方法 – 初心者を脱却するテクニック#1

あえて汚いノイズを混ぜる? 今回の記事では、EDM制作のチュートリアルでは語られることが少ない、ノイ 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:4年2019年2月23日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM制作】プロが行うマスタリングを、たったの6手順で解説します

自分でマスタリングしたい! マスタリングとは、ミックスが終わったデータの音圧をあげたり、細かな音質の 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:4年2019年2月22日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM】プロが使う、Snare(スネア)の音作りのコツ5選

スネアの音は、EDM制作ではキックの次に重要なサウンドと言えるでしょう。今回の記事では、いかにしてプ 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:4年2019年2月22日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM】プロが使う、Kick(キック)の音作りのコツ5選

EDMで一番重要な音は何かと聞かれたら、間違いなくKickと答える人は多いでしょう。なぜならKick 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:4年2019年2月22日前

投稿ナビゲーション

1 2 次へ
カテゴリー
  • EDMの作り方 (1)
  • EDMジャンル解説 (9)
  • FL Studio (22)
  • スタジオ機材 (9)
  • プラグイン (15)
  • マーケティング (11)
  • 制作のコツ・ノウハウ (20)
  • 最新ニュース (1)
  • EDM作り方ガイド
  • FL Studioテンプレート
  • ブログ
Hestia、作成者: ThemeIsle