EDM Matrix

  • EDM作り方ガイド
  • FL Studioテンプレート
  • ブログ

EDM MATRIX

FL Studio

【FL Studio】Maximus(マキシマス)の使い方【EDM制作】

今回の記事では、FL Studioの純正プラグインである「Maximus」を詳しく解説していきたいと 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:6年2019年5月20日前
FL Studio

【FL Studio】Fruity Limiter(リミター)の使い方を1分で解説!【EDM制作】

今回はFL Studioの純正プラグインであるFruity Limiter(リミター)を例に、 リミ 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:6年2019年5月19日前
FL Studio

【FL Studio】オートメーションとは?【EDM制作】

オートメーション・クリップとは?今回の記事では、自動的に様々な値を変更してくれるオートメーションの使 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:6年2019年2月26日前
FL Studio

【FL Studio】ステップ・シーケンサーとは?【EDM制作】

ステップシーケンサーとは?今回の記事では、初代FL Studioからの機能である、ステップ・シークエ 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:6年2019年2月26日前
FL Studio

【FL Studio】ピアノロールとは?【EDM制作】

ピアノロールとは?今回の記事では、FL Studioで最もウリとなっている機能、ピアノロールについて 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:6年2019年2月26日前
FL Studio

【FL Studio】オーディオクリップとは?具体的な使い方3パターンを紹介【EDM制作】

今回の記事では、FL Studioの大事な機能の1つであるオーディオクリップについて、具体的な使い方 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:6年2019年2月26日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM制作】プロが使うReverse(リバース)機能の使い方!

皆さんは、普段EDM制作中にReverse(リバース)機能は使っていますか?リバース機能は、「逆再生 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:6年2019年2月24日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM制作】FX(エフェクト)の種類と、使い方を解説します

エフェクトの種類と使い方を知りたい!今回の記事では、サンプルパックでよく見かける「FX=エフェクトサ 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:6年2019年2月24日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM制作】強くヒットするドロップの作り方10選【アレンジメント講座#3】

現在、アレンジメント講座ということで、EDMのアレンジの作り方を具体例を交えて紹介しています。今回は 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:6年2019年2月24日前
制作のコツ・ノウハウ

【EDM制作】ビルドアップの作り方【アレンジメント講座#2】

現在、アレンジメント講座ということで、EDMのアレンジの作り方を具体例を交えて紹介しています。今回は 続きを読む…

投稿者:EDM MATRIX 投稿日時:6年2019年2月24日前

投稿のページ送り

前へ 1 2 3 4 … 9 次へ
カテゴリー
  • EDMの作り方 (1)
  • EDMジャンル解説 (9)
  • FL Studio (22)
  • スタジオ機材 (9)
  • プラグイン (15)
  • マーケティング (11)
  • 制作のコツ・ノウハウ (20)
  • 最新ニュース (1)
  • EDM作り方ガイド
  • FL Studioテンプレート
  • ブログ
Hestia、作成者: ThemeIsle