効率よく曲を作り始めよう!

みなさんは、どのようにして楽曲制作を始めていますか?楽曲制作の始め方は、作業効率やクリエイティビティに直接関係する、とても重要なポイントです。今回の記事では、プロの曲のはじめ方の具体例を5つ、紹介していきたいと思います。

 


【FL Studio テンプレート Pro】

お金なし・人脈なし・時間なしのアマチュアでも、プロのレーベルに採用される楽曲を作れるFL Studioのテンプレート。


目次

曲作りの始め方

曲作りの始め方は、プロが使う技は主に5つありますので、それぞれ紹介していきたいと思います。

  1. テンプレートから作る
  2. ドラムから作る
  3. コード進行から作る
  4. ボーカル (鼻歌など)から作る
  5. Padやアンビエンスから作る

です。それぞれ説明していきます。

テンプレートから作る

FL Studio テンプレート Pro

テンプレートから楽曲を作ると、質の高いミックスやマスタリングだけでなく、アレンジメントやサンプル選びまで、かなりの作業を省略できます。FL Studio テンプレート Proでは、EDMプロデューサーに必要な機能を全て盛り込みましたので、興味がある方はぜひダウンロードしてみてください。

ドラムから作る

ビートから始める人はEDMプロデューサーではかなり多いです。ドラムビートはEDMという「踊れる」音楽では核となる要素ですので、ここが弱いと全体も弱くなります。また、音楽理論が関わらないので簡単で、録音してフォルダに入れておけば他のプロジェクトに使える意味でも、まずはビートから始めるという人は多いです。

パンチのあるドラムの作り方を知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

コード進行から作る

コードから始めるという人も非常に多いです。コードは曲の雰囲気を一気に決めるので、音楽的要素から入りたい人には特におすすめです。まずはシンプルなピアノなどでコード進行のループを作って、その上にメロディやドラムを乗せていきます。Hookpadなどで、好きな曲のコード進行を調べてアレンジしてみても面白いでしょう。オリジナルのコード進行の作り方や、オススメの人気コード進行などは、

で紹介していますので、参考にしてみてください。

ボーカル (鼻歌)から作る

これはボーカルを入れる人だけでなく、皆におすすめのやり方です。マイクやiPhoneのボイスメモなどに思いついた鼻歌をストックしておいて、そこからコード進行などのアイデアを膨らませていきます。もちろん、あとから鼻歌を他の楽器に変えても、消してもOKです。このやり方は感情やイメージがダイレクトに乗りやすいので、おすすめです。

Padやアンビエンスから作る

Card

出典 : Reddit

これは結構少数派ですが、上のPuppetのインタビューに書いてあるように、海や山、都市などの環境音やドローンサウンドなどのPadを聞いて、曲作りを始めるやり方もあります。私はこの始め方が多いような気がしますが、映画音楽に近いような曲や、静かめのChillな曲を作りたい方には特におすすめのやり方かもしれません。美しいPadサウンドの作り方は、

で紹介していますので、参考にしてみてください。

あなたが今回紹介した5つのコツを使って、効率よく、よりクリエイティブに楽曲を作れることを祈っています。それではまた、次の記事でお会いしましょう。Happy Producing<3


【FL Studio テンプレート Pro】

お金なし・人脈なし・時間なしのアマチュアでも、プロのレーベルに採用される楽曲を作れるFL Studioのテンプレート。